LinuxでJavaをつかいたい

2014/4/8

 

今日は環境変数とシェル変数、PATH、HISTSIZE、PS1といった代表的な変数を学んだのち、
エイリアスとプロセス管理のコマンドの使い方を勉強しました。
 
 
そして一通りリナックスコマンドの入門的なものは使ってみたので、JAVAをつかってリナックス上でなにかを動かしてみようとしました。
 
 
まずはリナックス上のプログラムの仕組みを調べてみました。
ソースファイル作成:viエディタなどを利用し、人間にもわかる言葉で書かれたもの
コンパイル:人間にもわかる言葉(プログラミング言語)から機会が理解できる言葉(0100111二進数)への翻訳
実行:コンピュータが読み取り、実行する
 
中間で行われている、コンパイルにはコンパイラと呼ばれるプログラムが必要になってきます。
ここで行われることは5つあります。
1 ソースコードを字句に分割
2 文法的に正しいかチェック
3 実行できるかの確認
4 コードの無駄をなくし最適化する
5 コードを生成する
 
コンパイルがないとコンピュータがプログラムを読み込めない、というわけでJAVAのために環境を整えます。
そして JAVAコンパイルでぐぐってみると、JDK(Java Development Kit)なるものを見つけた。
ここからリナックス用のものをインストール。
 
端末からrpmコマンドでインストー
rpm install jdk-7u51-linux-x64.tar.gz
 
rpmよりyumのほうが高機能だそうですが、URLからインストールする場合はrpmを使うといいらしいです。
 
コンパイラがインストールできたと思って、vimJAVAを打ってみました。
Hello worldだけ出てくる、初歩的なものを。
 
端末からvim java0(Java0はファイル名)、
public class.................................................
 
書き込みが終わったので、いつも通り:wqで保存をしました。
ら、、、、
 
イメージ 1
 
エラー212がでました。
どうしてなのでしょう。
 
検索にかけてみたところ、書き込み可能にするための権限を付与する必要がありました。
 
 
明日はHelloWorldが見られて、ほかのなにかも・・・
 
 
リナックスコマンドを使っていて、コマンド自体はまだしもオプションが上手に使いきれていないなあと感じました。
折角使える機能で役にたつなら使いこなせるようになりたい。
そしてリナックスはツールなのでそれを使って何かができないといけないなあと。
とりあえずJAVAの勉強をがんばります。もちろんクラウドの勉強と同時進行で・・・
 
 
それからわからないことがいくつかあったので、もしご存じの方は教えてください。
①tailコマンドを使ってバックグラウンドで起動させる時は、具体的にどのような状況なのか。
JAVA環境はコンパイルだけで十分なのか、どうしたらviエディタで動かせられるのか。
 
以上2つです。どうぞよろしくお願いいたします><
 
 
 
おわり~
 
 
参考webページ